2015/6/6 「吉田研-CRC合同観望会」皆さんこんにちは!! 関東地方も梅雨入りし、ジメジメとうっとおしい季節となりました... 当然曇りや雨の日が多いのでAROMA-Nも暇を持て余しているのですが、そんな中で吉田研-CRC合同の観望会が開催されました!! 観望会について知らない方も多いと思いますので説明しますと... 観望会は、「AROMA-Nを使ってみんなで天体を見てみよう!!」ということを目的とした会であり、年に一度、この時期に理工宇宙科学研究部(通称CRC)と合同で開催しています。 それで、なぜこんな梅雨時にやるのかと言いますと......多分この時期が双方ともあまり忙しくない時期だからではないでしょうか? くわしくは僕にも分かりません...
案の定、観望会当日はあいにくの曇り空で、AROMA-Nでの観測はできませんでした... ですが、今回はその代わりにこの時期に観測できる星座や天体についての紹介とAROMA-Nの見学を行いました(実は毎回コレをやってる気がする...) でも、ただそういう発表を聞いているだけになるとつまらないだろうなーと思ったので、所々でクイズを挟みました。(景品はお菓子!!) この様な作戦が効いたのか、観望会はもりあがりました!! いや、実は自分のプレゼンスキルの低さを隠すためにやったんですけどね...w 成功して良かったです。 今回は40人以上の参加者がいて、正直ビビリましたが、参加者全員がいい雰囲気を作り出してくれてこちらもやりやすかったです。ありがとうございました!! 来年もおまちしております!!
 

|