2015/7/16 新生AROMA-N、現る!!前回の記事でAROMA-Nの解体作業の様子をお伝えしましたが、ついに新しい赤道儀(高橋製作所,EM-400)が届いたので、今回はその設置作業を行いました!! 解体作業には四苦八苦していましたが、組み立ての方は割とスムーズにできました。まあ、ピラー脚の設置では少し苦戦したようですが… それで、完成図はこんな感じになりました!!  
いやーいいですねー、かっこいいですねー!! この赤道儀に変えたことによって、天体を視野内に導入するための精度が向上するようです。また、レデューサー等を挿入できるようにもなったようです。 この新生AROMA-Nが何個のGRB残光や可視光閃光を捉えることができるのか、期待が膨らみますね!! 7/19に行われるオープンキャンパスにてこのAROMA-Nの様子をビデオにてリアルタイムで公開したいと考えていますので、オープンキャンパスにお越しの際はぜひ当研究室にもお立ち寄りください。 場所はL棟の5階です。よろしくお願いします!!
|