2016/2/19 「修論発表会」前回の記事ではB4の卒業研究発表の様子を書かせていただきましたが、今回はM2の方々の研究発表です!! 今回の発表は、学部4年生から3年間継続してきた研究の集大成を披露する場となっています。 ですので、それだけ内容が深いものとなっています! 卒業研究発表と同様に、今回も発表練習を行ってきました。 その過程で、もうあまり発表の日まで残り日数がないのにも関わらず研究の軌道修正があったり、新たな解析作業をしたり、結果の物理的意味を考えたり…すごく大変そうでした 、1週間ぐらい泊まり込んでるM2の方もいましたし(苦笑) ですが、その努力の結果、発表の内容はかなり興味深く、レベルの高いものとなっていました。 また、発表聞いてても自分が見習うべきものも多くありました。 ですが、来年自分がこれをやるのかと思うと、いまからソワソワしてきますね(笑)頑張ります... M2の皆さん、修論発表お疲れさまでした!! このあとは修論提出&天文学会です。最後まで頑張ってください!! (今回も諸事情により写真は無しです。ごめんなさい...) ちなみに、B4の卒論提出もこの日でした。お疲れさまでした!! |
Dairy of Yoshida lab >