過ぐる3月26日、青山キャンパスにて2015年度の卒業証書授与式が行われました。
普段、相模原キャンパスで僕たちは過ごしているため、青山キャンパスに入ると別の大学に来た感覚を覚えます(笑)
まあ、特別感があっていいかな?
本年度の吉田研の卒業生は、学部が8名(内6名が内部進学)、修士が2名でした。
去年度に比べ研究室を去る人数は少ないですが、長い間一緒に研究してきた人たちがいなくなってしまうのはやはり寂しいものです…
青山学院大学(理系)では、個々人への卒業証書の授与は全体の卒業式が終わった後、学科別に行われます。
そこで、当研究室の卒業生は吉田先生から卒業証書を授与…
となるわけですが、その前にT.Hが卒業研究中間発表賞、H.Oさんが薦田先端学術賞をそれぞれ受賞されました!!
卒業研究・修論研究の功績がそれぞれ認められたということで、同じ研究室のメンバーとして鼻が高いです!!
そしてついに吉田先生から卒業生へ卒業証書が手渡されました!!
式の後は毎度恒例の打ち上げです!!プレゼントなどなどあったかと思いますが、喜んでいただければ幸いです!!
ご卒業おめでとうございました!!
卒業しても、このブログを見て、吉田研のことを忘れないでいてくださいね!!
【ご報告】
今年度1年間、D.Kがこのブログの編集を行っていましたが、4月からは我らがCALETチーム期待の新人(?!)であるY.Yが編集担当となります。
あまり面白い記事は書けませんでしたが、一年間見守っていただきありがとうございました!!
Y.Yはユーモアのセンスもあるので、面白い記事を書いてくれると思います!
では、またいつか会える日まで!!